TODAY'S MEGANE

ENALLOID McVEA col.201

ブラウンから下半分はクリアのピンクの組み合わせ。
シルエットはクラシック系を取り入れていますが、このソフトな部分とエッジが効いている部分とうまく同居させたモデルです。

ピンクは華やかなようですが、光をよく通し、程よく頬のあたりに明るさを加えてくれるので、とても使いやすく配色されています。

ブリッジが高く、メリハリのある存在感の肝になっている部分。ノーズパッドもあらかじめクリングスアーム付きのものが付属し掛け心地も良し。

4523 / ¥28,600¥26,000+税)

ENALLOID TIMELESS we 46 col.173

ソフトなシルエットのウェリントンタイプ、ちょっと小さめサイズなので、女性にもおすすめしています。
深いところから軽く変化していくブルーのグラデーションが美しいですね。

スマートな印象を受ける1本です。「仕立ての良い」眼鏡とでも言いましょうか。
テンプルがスカッと尖っている感じもいいです。芯の彫金もうっすら透けて見えます。

テンプルの芯は板状の部材を用いた「芯貼り」という手法です。2枚のアセテートでサンドイッチしたテンプルです。透けて見える芯により生まれる光沢や、ほんのり透ける様も楽しめます。

4619 / ¥41,800¥38,000+税)

ENALLOID Francois col.195

柔らかなシルエットのクラウンパント型のモデルです。ブリッジもフラットな線、シンプルなアーチで構成されており、とてもリラックスした雰囲気を纏っています。

正面から見ると縦にグラデーションがある生地に見えますが、グレーのストライプの層・赤チャの層、そこに斜めにクリアの層が重なり複雑な表情を見せます。組み合わせの妙です。

真横から見ると、全体の肉厚に目配りがしてあり、フロントはフラットながら、リムの上側は斜めに削り、重量感が出ないよう工夫されています。

46□22 / ¥28,600(¥26,000+税)

ENALLOID Jean col.187

トラディショナルなスタイルを踏まえながら、要素を削ぎ落としてスッキリと仕上げたシリーズ。ディテールにこだわったことで生まれた程よいボリューム感。ユニセックスでお使い頂けます。

目尻の両サイドは外に向かって薄くなるよう削ってあります。飾り鋲などもなく、彫刻的なスッキリ感。かなり深いブラウン(かつては瓶の色に似て「ビール茶」などと呼ばれていたブラウンです)ですが、埋め込まれた金具がうっすらと透けて見えます。

テンプルも途中から細くなって、繊細な調整が可能。

思いの外柔らかく感じるのは、トップのラインが真っ直ぐなのに対してレンズシェイプは角を大きく丸くしているからでしょうか。フレームの下半分も細身に仕上げているので、デイリーな眼鏡としてお使い頂けます。

47□20 / ¥27,500(¥25,000+税)

ENALLOID Louis col.186

分類すればレンズシェイプはボストン型。
けれど目尻にボリュームを持たせてあり、フォックス型のようなフェイスアップ効果とシャープな印象を付け加えてくれる1本です。

ヴィンテージ感を感じさせるシルエットで、小さめサイズにも見えますが、案外ゆったりと使えます。テンプル中程から細くなっているので、調整もしっかり可能です。

この写真ではネイビーであるのは伝わるかと思いますが、実際はかなり深い色でして、店頭ではブラックだと思われる方が続出です。日差しの下などで、ほのかに青味が感じられます。

目尻は傾斜をつけて削ってあり、中の金具が微かに透けて見えます。色もそこで判断しています。

 

45□21 / ¥27,500(¥25,000+税)

前のページ次のページ